Career training schoolトップへ
キャリトレイベント過去記事
【開催報告】11/15(土)俳句と川柳を作ってみよう会 ~作品をみんなで楽しく品評してみよう~

土曜日。お天気の良い昼下がり―。

和室でお琴のBGMと、おいしい日本茶と和菓子を食べながら会をスタートしました(^^)


キャリトレ会員、看板娘の萩根さんが、とても分かりやすく俳句と川柳の歴史をまとめてくださり、更に作り方をご教示いただきました。

そもそも、俳句は上流階級のたしなみだったが、鎌倉~江戸時代ごろなどで庶民の遊びで流行ったそうです。五七五、七七、五七五、七七・・・と複数の作者が交互に読み、言い切らず次の作者に繋げていく連歌というものもあったそうで。

まるで現代の、掛け合いのラップみたいですね(笑)

また、七七でお題を出し、その答えを五七五で滑稽に表す遊びもありました。これは日テレの「笑点」みたいですね。その七七が無くなったものが川柳だそうです。

五七五は、現代も私達の身近で心地よいリズムとして浸透されている、と萩根さん。ヒット曲(例:ウルフルズ&坂本九の「明日があるさ」)なども、音楽のリズムが五七五だよ。とのこと。
なるほど。小学校の交通安全標語以来(笑)作ったこと無いが、なんとなく作れそうだぞ。。。


ということで。早速素人ながら参加者全員で俳句を作成!テーマは「秋」
作るヒントは、①自分の思いは言葉にせず②季節を感じる風景をそのまま言葉にし③言い切らず次に繋がるような文章に。


続いて、川柳。テーマは「不景気」。
作るヒントは①自分の思いを言葉に表し②滑稽に③言い切る文章にする。


自分の思いを表現する場って、本当に大事だなと感じました!一人づつ作品をみんなで品評し、作者より思いを語ることで、一人ひとりの考えが感じられました。 結構、気軽に作品作れるものですよ!

で。

全員でどれが一番気に入った作品かを投票。
優秀賞に、臼山雅子さんの作品が選ばれました!!!


(テーマ:不景気)  「 コストダウン 討論するのは 夜十時 」

↑優秀賞の景品を手にする臼山さん♪


季節を感じ、自分の思いを表現できる俳句と川柳。これは非常に良い!!ということで、次回は新春に第2弾を開催予定です!

是非、みなさま次回のご参加お待ちしてます~(^0^)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以下は、当時のご案内文章です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

畳部屋、筆、お茶、と日本の文化に触れる新たなイベント!
みんなで俳句と川柳を作ってみませんか?

え~っ 俳句なんて作ったことないぞ。
という方も安心♪

キャリアアンカーセミナーでもトレーナーを協力くださっています、
キャリトレの看板娘、萩根まゆみさんが俳句と川柳の知識について、
優しく厳しく(笑)ファシリテートを務めます。
なにしろ、私桜井も、田中さんも、そして萩根さんも、素人です(笑)
普段、五七五で表現する機会が無いからこそ、季節を感じる情景や、
喜怒哀楽などを、表現することの奥深さを体感したいと思います!

交流と近況報告を兼ねて、アットホームに開催しますので、
キャリトレ参加が久しぶりの方も、お気軽なご参加おまちしてます(^^)

ここで一句。

「ごーしちごー 作ってみれば 自己満足」


【日時】   2008年11月15日(土)14:00~16:00

【場所】   リソウル麹町ROOM

【参加費】  1,000円(お茶代)

【内容】
・キャリトレ会員の萩根まゆみさんが、有名な作品を紹介しながら、
俳句と川柳の違い、歴史、作成ポイント、季語などをファシリテート
してくださいます。俳句は思いを書かず情景そのままで表し、
川柳は滑稽(ギャク)なシーンを表現するそうです!

・参加者全員で、俳句1つ、川柳1つを毛筆で色紙に書いてみましょう。

・名前を明記せず、全員の作品を展示して品評会をします。
お茶、お茶菓子を食しながら、1作品づつ「良い!」「意味わかんない」
などと言いたい放題です。

・皆で誰の作品が一番良かったか投票します。
選ばれた方は、素敵な景品を用意(笑)
更に良い作品があれば、サラリーマン川柳などに応募してみましょう。




投稿日時: 2008年10月26日 1:36 AM

up
過去記事
down